大阪市電1801 1601 1501 3形式 6スペック同時新発売
1 |
組立キット |
6,800円 |
2 |
生地ボディー |
19,800円 |
3 |
塗装済完成車体 |
29,800円 |
4 |
塗装済完成車体の「LED点灯装置付」 |
32,800円 |
5 |
塗装済完成車体に動力のみ装備 |
44,800円 |
6 |
塗装済完成車体に動力・ヘッド・テール・室内灯点灯化 |
59,800円 |
のぞみ工芸ではこの度、標記大阪市電3形式・6スペックの新製品を発売いたします。この6スペックは、お客様のご要望にお応えしながら増やしてきたものです。結果的にはこの3年間の体験では、1のキットと、4のディスプレイモデルのLEDつきが多かったのですが、今回は3形式6スペック同時新発売としてお客様のご要望に応えられるようにしました
このシリースの車体組立構造の特徴
1 車種ごとに好きな6スペックのモデルを選べる
2 レーザーカッターによる細密設計でスッキリした仕上がり。
3 先端屋根は積層方式で何台造っても形が揃う
4 屋根板は、ほぼピッタリまで切削済で「サンドペーパー鉋」(1,980円で別売)で肩落としをするだけで良い。
5 雨樋を一直線に貼るための「アイディア雨樋取り付け冶具」が入っている。
6 雨樋を折り曲げる4角には折り曲げやすい加工が施されている。
7 ランボードにはその足とランボードが正確に接着出来る工夫がされている。
8 車体の組立に天井枠構造を取っているので正確で組立易く、上から見て平行四辺形にならない。
9 天井枠の中央に2ミリの穴をあけてありますのでランボードは、爪楊枝を使って正確な位置に設置できる。
10 屋根板にサーフェイサーを吹き付けておけばランボードもシンナー貼りができる。
11 床板に動力化し易いように切り込みが入れてある。ワールド工芸のHO201−20に適合等、
組み立て易いように工夫が一杯してあるキットです。
http://nozomikogei.sakura.ne.jp TEL・FAX(06)6671-0056
|